【本日より発売】辛口桑折 純米吟醸 生酒

辛口桑折表紙画像

田舎のオヤジどもの想いと、米と水そして作り手の想いが描く最高の酒

桑折のオッサンたちが、自らの理想とするお酒を飲みたい一心で作り上げた、珠玉の#日本酒 「辛口桑折」。

桑折町で栽培した#福島県 の酒造好適米「夢の香」と奥羽山系、半田山の地下水「香村金剛水」を仕込み水とした、美しいお酒となりました。

上立ち香は、若いリンゴを思わせるような香りがありますが、派手過ぎずおだやかで上品に仕上げております。

口当たりは、「辛口」をうたいながらも、瑞々しく軽快な甘みと、その中に「シュワッ」とした微発泡を感じられ、大変フレッシュな印象を覚えます。

仕込み水の力を感じるスッキリとした口当たり、少し燻らせると穏やかな酸味も感じられ、甘みのある味わいが際立つ立体感を覚えます。

のど越しでは、香りを残しながらも、軽い苦みがアクセントとなり、味わいの移ろいを感じさせてくれます。

全体のバランスが優れているので、飲み疲れもせず、また一杯と飲み続けたくなる作品に仕上がっております。

手練れな飲み手によっては、味わいの起伏は少ないため、硬めの印象もあるかもしれません。しかし、それはかえって大変若々しい、『今しか味わえないこの時』を感じていただけたら幸いです。

これって、人の生きざまといっしょですよね。ですのでぜひ、今この時のキラめきを堪能するがイイッ m9(・∀・)ビシッ!!桑折のオッサンたちが、自らの理想とするお酒を飲みたい一心で作り上げた、珠玉の日本酒「辛口桑折」。

桑折町で栽培した福島県の酒造好適米「夢の香」と奥羽山系、半田山の地下水「香村金剛水」を仕込み水とした、美しいお酒となりました。

上立ち香は、若いリンゴを思わせるような香りがありますが、けっして派手過ぎず、おだやかで上品に仕上げております。
口当たりは、「辛口」をうたいながらも、瑞々しく軽快な甘みと、その中に「シュワッ」とした微発泡を感じられ、大変フレッシュな印象を覚えます。
仕込み水の力を感じるスッキリとした感覚と、口で少し燻らせると穏やかな酸味も感じられ、甘みのある味わいが際立つ立体感を覚えます。
のど越しでは、香りを残しながら、軽い苦みがアクセントとなり、後に引きづらない味わいの移ろいを感じさせてくれます。

全体のバランスが優れているので、飲み疲れもせず、また一杯と飲み続けたくなる作品に仕上がっております。
手練れな飲み手によっては、味わいの起伏は少ないため、硬めの印象もあるかもしれません。しかし、それはかえって大変若しい、『今しか味わえないこの時』を感じていただけたら幸いです。
これって、人の生きざまといっしょですよね。ですのでぜひ、この時だけのキラめきを堪能せよ m9(・∀・)ビシッ!!

お酒の詳細

醸造元大和川酒造(福島県喜多方市)
桑折醸会(福島県桑折町・企画元)
酒 質純米吟醸酒(生酒・要冷蔵)
原材料名桑折町産夢の香100%
桑折町産香村金剛水(中硬水)
精米歩合55%
アルコール分16%
容 量1.8L or 720ml
価 格1.8L 3,300円(税込み)
720ml 1,650円(税込み)

関連記事

  1. 新着20250310

    【新規入荷】大七 純米生もと生酒

  2. 新着20221228

    【新規入荷】会津男山 -回- 純米酒 夢の香 生原酒 直汲み…

  3. 新着20221123

    【新規入荷】秀鳳 豊穣感謝祭 純米大吟醸

  4. 新着20220725

    【新規入荷】秀鳳 純米大吟醸 超辛口

  5. 新着20240928 御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち

    【新規入荷】御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 火入れ

  6. 新着20250312

    【新規入荷】大和屋善内 純米生原酒

新着情報の一覧へ