その華やかで優美な味わいは「雲の上」を思わせる
開栓して感じるのは、その華やかでフルーティーな香り。それは芳醇なオレンジやパイナップルを思わせる極上の香り。
口当たりは軽快でスッキリと、しかし丁寧に醸しだされた、みずみずしさもある美しい甘味。決して派手ではなく、上品に口になじむ味わいデス。
そのライトな味わいの中に、穏やかに顔を出す酸味が、お酒の甘みの輪郭を明確に引き立てております。
のど越しはキレもよく、先述したオレンジのような香りがゆっくりと引いていき、儚い余韻を演出します。
奥羽自慢のフラッグシップとも呼べるその味わいは、初めましての方から日本酒の玄人まで、幅広く楽しめる1本に仕上がってます。
ぜひ、ご賞味していただき、まるで「雲の上」にいるかのような、フワッとした優しい感覚を、ぜひ味わってもらいたいです。
なお「吾有事(わがうじ)」とは、曹洞宗の開祖 道元禅師の言葉です。
自分という存在と時間が一体になること。そこから、やりがいを追求することを意味し、酒造りにおいて、経過する時間や自分の存在を忘れて没頭する、という気概を込めて名付けられました。
この作品を飲まれるお客様には、時間を忘れて、このお酒のロマンに酔いしれる時を感じていただければ幸いです。
お酒の詳細
醸造元 | 奥羽自慢株式会社 (山形県鶴岡市) |
---|---|
酒 質 | 純米大吟醸 |
原材料名 | 山形県産 雪女神100% |
精米歩合 | 50% |
アルコール分 | 15% |
容 量 | 1.8L、720ml |
価 格 | 1.8L 4,510円(税込み) 720ml 2,420円(税込み) |